本文へスキップ

横浜駅近く、丘の上にある教会。捜真バプテスト教会です。

お問い合わせはTEL.045-323-2967 

〒221-0804 神奈川県横浜市神奈川区栗田谷42-43

礼拝Worship

  メッセージ > 先週までの礼拝 > 2021年8月29日

先週の礼拝


8月29日(日)10時30分より
メッセージ:「イエスはダビデの子か・・・」
聖書:マルコによる福音書12章35-37節(聖書協会共同訳)
説教者:長谷川温雄師

※礼拝視聴にはパスワードが必要となります。お申し込みはこちら

画面内のフルスクリーンをクリックすると全画面になります。escキーで元に戻ります↑

(戦前の捜真女学校校舎の絵のスライドを映す)。捜真の丘と言ってよいでしょう。戦前と今とでは変わったものです。昔あった紺の屋根の尖がり帽子は戦争で焼け落ち、想像することも出来ません。戦後すぐは教室を聖日礼拝に借りていました。このように人の世は変わるものです。
今より3000年前には神政政治イスラエルは、ダビデ王が君臨していました。王は神だったのです。十授の中には「私のほかに神があってはならない」と刻まれています。中間時代を通して、宗教指導者たちは、その掟を固く守ってきました。
ところが2000年前のイエス・キリストの時代になると、イエス自身が「神の子」として、神の召命を自覚されていたのです。そして人々の間にも「ホサナ」という叫びの声が上がったのです。神のメシアとしての「いま救ってください」という憧憬だったのです。一方、パリサイ派の律法学者やサドカイ派の祭司長らは、イスラエルとユダヤを救うのは、ダビデ家から出る戦いに強い王だと考え、主イエスは一人の預言者だと見ていました。弟子の間には神の子に気づいている人もいました。特に十字架の処刑と復活を通して、そう信じたのがパウロ、テモテなどでした。それがフィリピ書2:6-8に記されています。
今日テキストに用いたマルコ福音書は、主イエスが律法学者らに問いかけた言葉、「あなた方は私をだれと思うか。ダビデの子か」という問いの答えに、詩編110篇1節を用いて、解決を迫った言葉です。「クリオス=主」という言葉が繰り返されますので、分かりづらいのですが、「ダビデの主の霊」という言葉があることから、「主=キリスト」はダビデの子孫ではないという反論を含んでいると考えられます。イエス・キリストはメシアであり、戦いに強い王ではなく、「平和の主」であることをイメージさせる「主の言葉=啓示」ということが出来ます。
「神を普遍的に認識することは出来ず、メッセージ=音信によって、知らされる」とある神学者は言います。
讃美歌2-444には妥当な表現で「神の言葉に気づく」ことが歌われています。
「気づかせてください、知らずに犯した罪を。
与えてください、罪を見つめる力を。
立たせてください、あの隣り人の前に。
そして立ってください、主よ、
わたしたちの間に。」

前   奏   -気づかせてください-  Satkz 
招   詞   詩編110編1節(下記)
賛   美   307 ダビデの子、ホサナ
主の祈り  
聖   書   マルコによる福音書12章35-37節 (聖書協会共同訳)
祈   祷
黙   想
説   教   「イエスはダビデの子か・・・」    長谷川温雄師
祈   祷
賛   美   444 気づかせてください(1節 二回繰り返し)
献   金   (※礼拝献金は、退場の際に、また口座への送金でお捧げください)
感謝祈祷
賛   美   24 たたえよ、主の民
祝   祷                      長谷川温雄師
後   奏 
分かち合い

***************************************
わが主に賜った主の御言葉。「わたしの右の座に就くがよい。
わたしはあなたの敵をあなたの足台としよう。」
(詩編110:1)


■ご意見・ご感想
よろしければ、礼拝視聴後にご意見・ご感想をお寄せください。
また牧師宛のメッセージは、牧師のみでお取り扱いさせていだきます。
当目的以外に利用いたしません。
ご意見・ご感想はこちら

礼拝堂正面のイエス様Soshin Baptist Church捜真バプテスト教会

〒221-0804
神奈川県横浜市神奈川区栗田谷42-43
TEL 045-323-2967
FAX 045-323-3979